■講座概要
・日時:2019年3月4日(月)・5日(火)・6日(水)・7日(木) 10:00〜12:00
・場所:武蔵大学1号館1階 1101教室(東京都練馬区豊玉上1-26-1)
■プログラム
・3月4日(月) 「ラフカディオ・ハーンが英語圏に発信した日本像」
講師:リンジー・モリソン(本学人文学部助教)
・3月5日(火) 「グローバル文学と支援運動―シンハの『アニマルズ・ピープル』を通して―」
講師:ポール・ミンフォード(本学人文学部准教授)
・3月6日(水) 「読み書きするシェイクスピア女子―近世の舞台芸術ファン活動―」
講師:北村 紗衣(本学人文学部准教授)
・3月7日(木) 「日本人が愛した英米怪異小説」
講師:波多野 直人(本学名誉教授)
コーディネーター:ポール・ミンフォード(本学人文学部准教授)
■お申し込み
・申込受付期間:2019年1月28日(月)〜2月15日(金)
・募集定員: 先着250名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
・申込方法:PC専用申込サイト よりお申込 https://www.634.co.jp/
・受講料:全4回分 2,000円(一般)、500円(武蔵大学在学生父母、武蔵学園卒業生)、無料(高校生、在学生、後援会会員)
・問い合わせ:(株)武蔵エンタープライズ TEL:03-5984-3785
▼本件に関する問い合わせ先
武蔵大学 広報室
西(にし)・齋藤(さいとう)
住所:〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1
TEL:03-5984-3813
FAX:03-5984-3727
メール:pubg-r@mml.sec.musashi.ac.jp
大学通信詳細ページ
プレスリリース配信 大学通信提供
■参考画像