大阪国際学園芸術文化教育センターでは、学園のみならず、地域の芸術文化、さらには地域の学校における芸術教育に貢献することを目的として活動しています。
このたび、地域の皆さまに雅楽の魅力を存分に味わっていただけるよう、大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部の学生らもボランティアスタッフとして協力し、「雅楽を知ろう」を開催しました。
学生スタッフは、雅楽が遣唐使船で伝来したことから、プログラム表紙にその遣唐使船を切り絵でデザインしたり、毛筆でタイトルを書くなどプログラム作成に協力する他、雅楽に関する3か国語(日本語・英語・中国語)の資料作成にも協力し、準備を進めてきました。
当日は、お客様のご案内や写真撮影など、雅楽演奏会を通して貴重な体験をすることができました。
そして、この演奏会に参加された方々から次のような感想をいただきました。
・地域の方「初めての生演奏はテレビとは異なる音の響きや迫力を感じました。」
・雅楽師の方「歴史的建築物での演奏は雰囲気も音の響きもとても良かったです。」
◆関連URL
〈大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部 地域協働センター〉
https://www.oiu.ac.jp/regional/
〈もりぐち歴史館(旧中西家住宅)〉
https://www.city.moriguchi.osaka.jp/kakukanoannai/shiminseikatsubu/shogaigakushuka/shisetuannai/rekishikan.html
▼本件に関する問い合わせ先
大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部
地域協働センター
住所:大阪府守口市藤田町6-21-57
TEL:06-6902-0617
FAX:06-6902-0619
メール:collabo@oiu.jp
大学通信詳細ページ
プレスリリース配信 大学通信提供
■参考画像