大学関連ニュースリリース一覧
- 2023.2.14
- 【京都産業大学】水陸両生植物の気孔の謎 -- 水没しても生き延びる仕組みを解明! -- 国際学術誌 『Current Biology』に掲載
- 2023.2.14
- 【武蔵大学】人文学部「卒業論文報告会」を開催しました -- 4年間の学びの集大成 --
- 2023.2.13
- 近畿大学経営学部が老舗化粧品メーカー・桃谷順天館と共同研究 「美と健康」をテーマにイベント出展し、プロテイン商品をPR
- 2023.2.13
- 経営学部生がパッケージをデザインした新商品「近大粕汁」を発売 近大酒の酒粕を有効活用したフリーズドライ製品
- 2023.2.13
- 樟蔭美科学研究所シンポジウム「異なる領域を美しさでコラボする」第2弾:「音楽とストレス緩和 音楽とこころ 〜音の力で身心の美しさに迫る〜」を開催
- 2023.2.13
- ものつくり大学は、令和4年度「私立大学等改革総合支援事業」タイプ1に選定されました
- 2023.2.13
- 関東学院大学と神奈川県弁護士会が包括連携協定を締結
- 2023.2.13
- 帝京平成大学硬式野球部新監督に原克隆氏が就任
- 2023.2.13
- 千葉県インターンシップ推進委員会が2月22日に「第9回千葉県インターンシップフォーラム」を開催 -- 県内6大学の学生が実務体験をプレゼン
- 2023.2.13
- 敬愛大学が「敬愛SDGs集会」を開催 -- 元ユネスコ事務局長の松浦晃一郎氏による講演や同大の取り組みの成果発表を実施、建学の精神「敬天愛人」とSDGsの繋がりを確かめる
- 2023.2.13
- 第97回外務省在外公館派遣員試験 神田外語大学から11人の学生・卒業生が合格 〜累計82カ国222人の合格実績〜
- 2023.2.13
- 【武蔵大学】第63回土曜講座、「ヘルスケア事業の目指すべき道」と「フィジカルリテラシーからみるスポーツと健康」をテーマに開催
- 2023.2.13
- 大阪電気通信大学が日本初のインディーゲームインキュベーションプログラム「iGi」と産学連携の共同プロジェクトを開催
- 2023.2.11
- 【武蔵大学】2月25日 アントレプレナーシップ第3回「ビジネスプランコンテスト」開催 -- 広く大学生からアイデアを募集、選ばれた上位9チームがプレゼンテーション --
- 2023.2.10
- 経営学部生が産官学金連携でテントサウナを活用したイベントを企画 地域金融機関と連携し、地方創生と地域経済の活性化を学ぶ
- 2023.2.10
- 拓殖大学北海道短期大学が2月18日・19日に第39回拓大ミュージカル「旅する小舟」を開催
- 2023.2.10
- ものつくり大学 2023年度入学予定者に向けた入学前スクーリングを対面型で開催。緊張気味の入学予定者も先輩学生のアドバイスやプログラムが進行するにつれ笑顔に!
- 2023.2.9
- 【岡山大学】【重要】2023年度一般選抜(前期日程),私費外国人留学生選抜受験者のみなさまへ
- 2023.2.9
- 神田外語大学と翔凜高等学校 世界で通用するグローバル人材育成に向け高大連携協定を締結〜2月15日(水)に神田外語大学にて調印式実施〜
- 2023.2.8
- 近畿大学農学部農業生産科学科の学生たちが作った、なら近大農法(ICT農法)のイチゴをECサイトで販売開始します。